NINTENDO DSi





NINTENDO DSiはピンクにして正解だった。
一年前に買った水色の収納ケースと愛し合ってる。





Dragon Quest V
ゆうしゃの斜め姿















DSi CAMERA



つきピエin熱田神宮
雨の日の境内








親戚の凛香ちゃん

ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй
親戚の子と遊んだ。昼は一緒に不二家で食べて、ペコちゃんの顔のチョコとかペコちゃんの顔の銀紙で包まれたチョコとかがなつかしかった。そのあと叔母の家でたまごっちのボードゲームをやって叔母さんにドラクエの楽譜を貸してあるから弾いて満足してからDSで遊んだ。凛香ちゃんのDS Eliteと通信してマリオやった。マリオカートの対戦が燃えた。小学校の頃やっていたスーファミの感覚を思い出した。
ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй







津島神社にて
ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй
この日はいい天気で、本殿がとてもきれいな光を放っていた。
売店でNintendo DSi用に鈴を買った。ピンク色のDS本体に合う
ように青色を選んだけれど 緑の鈴がきれいだった。
ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй





さざれ石









ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй友達と長野の善光寺に行ってきた。この賑わい。秘仏御開帳ともあってすごい並んだ。並んでる間、DSiのカメラとかドラクエWやって遊んでた。本堂に入るまで2時間半だった。
内陣はさらに1時間半待ちなのでやめた。ご開帳の阿弥陀如来像は近くで拝めず御徳はマックス授受ではなかったな。でもあれだけ人がいても本堂内は深い落ち着きの残された霊性していた。出口の隣には閻魔様がいたし、閻魔様なんて祀られてることがあるのかと思った。そこで引いたおみくじは二人とも[大吉]だった。買った伽藍の線香はすごくいい香りだし、触れた巨大な回向柱は深い味わいしてたし、善光寺で並ぶ前に昼飯に入った店の「岩茸」が珍味でものすごい深い味わいをしてたし、行ってよかったな。支那そばおいしくなかったけど、岩茸は一生忘れられん味になった。二つも注文した。その店では呑んでるおじさんが呑め呑めと薦めてきた。新潟の人で白根大凧合戦に絶対来るようにと誘われた。長野駅は都会なのに名古屋と違って空気が綺麗だった。友達が家でちょうどドラクエV(FC)をやっているところでいろいろと彼がまだ知らない仕組みを教えることができた。(すばやさの半分+防具=防御力なので「ほしふるうでえわ」は武道家に装備させるといいとか、レベル相応の数値にしか能力は上がらないので転職しまくっても意味ないとか、Vはその後の世界につながる内容で時代的に一番前で、地殻変動した世界がUの世界だということとか、T〜VがワンセットでW〜Yが天空シリーズで別のシリーズだとか)
ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй






かがみモード



DSiカメラの長点
30万画素なのでバッテリーの負担が少ない
プリンタは四分割(田)出力なら特に解像の粗さは気にならなかった
オート撮影のホワイトバランスなどは結構賢い

DSiカメラの欠点
どうしても液晶画面を見て撮ってしまう。目が寄る、下向く







ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй
つぎの日は松本城に行った。すごいいい城で国宝ともあり霊性が落ち着いていた。すごい大黒柱郡だった。当時のものだろうか、家の大黒柱もそんなに長持ちするものなのかな?床も木質の心地のよさがあり、歩くと落ち着く。階段も61°の急斜を上っていって、スリルもあった。最上階には天守閣の守護に二十六夜神が奉られていた。
隣の松本神社もきれいな佇まいをしてた。友達は「あんまり人の手が入ってないので純粋な感じ」だと言っていた。そういう見方もあるな、と思った。道の向かいにある店のザラメ味噌煎餅もうまかった。友達はそこのおばあさんに「修学旅行中?」と間違えられてうれしそうだった。この店はホンジャマカの石塚さんの番組が取材に来ていたようで、じつにマイウーなせんべいだった。激辛の辛みそもうまくて。塗られている味噌が甘くてぶあつくて、おみやげにたくさん買っといてよかった。「信州有喜堂」松本店と書いてある。←通販でも買える。
その後旧開智学校に向かい、途中で小学校の運動場に入った。鉄棒をやると腰がゴキゴキ言った。
ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй







展示品: この絵も、うまいけどなにか幼さがあって、細石のように成長してゆく前途を感じる
前途とか言っても、もうとうの昔に今の僕より大人になっているわけか
なんかパラレルワールドな気分だなぁ
旧開智学校の教室の中
黒板とチョークのような筆記具。布巻きで消す。

ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй
昔の子って字がうまい。教育のレベルが高い低いではないけど、よく管理されていたのだろうな。雪道に犬の足後×跡がうれしいという内容の作文があって、昔の子の感覚の確実さを想った。しっかりしてそうに思えた。
ΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘйΘй





優秀な学校。しっかりしていながらも、らうたげな基調があった。
なんか学校に入ると緊張する